Oxford Dominoesシリーズはオックスフォード大学出版局(辞書でおなじみですね)が出版している、多読にも精読にも使えるフルカラーのマルチメディアブックです。30ページから70ページほどの比較的短い話で、内容もクラッシックなものから(例:マクベス)ミステリー(例:シャーロックホームズ)、アニメや現代の話まで幅広い選択肢があるのでどんどん読んでほしいと思いますす。どの本にも各章ごとにActivityがあり、内容把握をチェックしながら、また、使用されている文法を学びながら読み進められます。長文読解の練習にもいいですね。さらに付属のCD-ROMには、オーディオブックが収録されているため、リスニングの練習もできます。LLCではiPodにオーディオブックを入れているので一緒に借りてみてくださいね。CD-ROMにはそのほかに、パソコンで使用できるActivityが入っています。
レベルは「starter」から「3」まで。それぞれ見出し語の目安は250、400、700、1000語になります。実際の単語数はブクログを参照してください。
このほかにもLLCには語学学習に役立つマルチメディア教材をそろえています。是非一度来室していろいろ試してみてくださいね。
Pingback: Macbeth | g1312007