12月9日(土) にTOEIC IP の受験をした方は   結果(score report)を受け取りにLLCまで来てください。

score reportを受け取りにだけ来た学生は、学生証をピッと機械に読み込ませる必要がありません。「TOEIC の結果をもらいに来ました。」とスタッフに伝えてください。その際学生証を渡してください。スタッフはscore report と同時に学生証をお返しいたします。まだ、取りに来ていないお友達にもTOEIC IP の結果をLLCで受け取れることを教えてあげてくださいね。

score report を受け取って高得点だった学生は、本部棟1階の後援会に申し出てください。助成金制度があります。詳しいことは後援会にお問い合わせください。

score report の中身について説明をします。score report の正式名称は、TOEIC Listening & Reading Institutional Program (IP) Scre Report といいます。左上から見ていくと、Institution code(団体コード)、 Institution(団体名)、Test date(テスト実施日)、Group code(所属コード)、Registration number(受験番号)、Name(氏名)、Date of birth(生年月日)が書いてあります。右上の方には、LISTENING Your score, Reading Your score, TOTAL SCORE が書いてあります。

左下の方を見てみると、LISTENING の分析がしてあります。あなたのよいところ、もう少しがんばってほしいところなどが書いてあります。

さらにその下には、ABILITIES MEASURED の項目として以下のようなことが書いてあります。短い会話、アナウンス、ナレーションなどの中で明確に述べられている情報をもとに要点、目的、基本的な文脈を推定できる・長めの会話、アナウンス、ナレーションなどの中で明確に述べられている情報をもとに要点、目的、基本的な文脈を推測できる・長めの会話、アナウンス、ナレーションなどにおいて詳細が理解できる・フレーズや文から話し相手の目的や暗示されている意味が理解できる

PERCENT CORRECT OF ABILITIES MEASURED には上で述べられている各項目についての%が示されています。

右下の方を見てみると、READING について分析がしてあります。しっかり読んで英語の勉強のときに役立てましょう。

READING についてもABILITIES MEASURED として5つの項目があります。文書の中の情報をもとに推測できる・文書の中の具体的な情報を見つけて理解できる・ひとつの文書の中でまたは複数の文書間でちりばめられた情報を関連付けることができる・語彙が理解できる・文法が理解できる

PERCENT CORRECT OF ABILITIES MEASURED には上で述べられている各項目についての%が示されています。

TOEIC IP は毎年6月と12月の2回行われます。

 

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.