こんにちは!
暑さも和らぎ、少しだけ涼しくなったかと思います。でもまだ気温は30℃近くありますね。今年の夏のおかげで少しだけ暑さに強くなった気がします。
さて、今回は大学図書館をぶらぶら散策している時に発見した雑誌「留学ジャーナル」についてご紹介したいと思います。
図書館の雑誌コーナーありますよね?そこの「国際」って札が立ててある場所です。
*雑誌については図書館は貸出していないので、図書館内の閲覧コーナーを利用してください。
留学ジャーナルは2月、5月、8月、11月号が毎年発刊されています。今年度11月号も発売されていますが、現在大学図書館の最新号はこの8月号になっています。
この留学ジャーナルの内容ですが、留学に行くまでの準備で何が必要か、また留学先での生活はどういったものか実際に留学した人のスケジュールなど細かく記入されています。また日本を出発してから空港到着入国手続き、バスに乗ってホームステイ先までを写真付きで紹介されているのでとても見やすい構成です。
さらに、各国にある語学学校を整理して期間ごとにどのくらい金額がかかるかが記載されているので、これから留学を考えている人もどのくらいの予算が必要なのかがわかります。
大学在学中や社会人になってから留学を考えている方にとって、それぞれの立場や状況にあった留学を考えるきっかけを与えてくれると思います。
以上で紹介を終わります。
今週末は3連休、月曜日はRespect for the Aged Day(敬老の日)です。交通量も多くなりますのでご注意を。
では皆様良い週末を!