203教室・204教室でパソコンを片付けるときの注意事項

203教室・204教室でパソコンを使った授業の後、決められたように片付けているようで、大変うれしく思います。何人かの学生ですが、パソコンの向きを反対にして入れています。番号が書いてある方が、右向きになります。少しややっこしいですが、しっかり頭に入れて片付けるようにしてください。

IMG_connect

Continue reading

ALC NetAcademy2はInternet Explorerを!EnglishCentralはGoogle Chromeを!

例年になく暑い日が続きますね。台風が日本列島に来る回数も多いし、大雨やゲリラ豪雨もあったりと大変な夏ですね。最新情報をしっかりゲットしておきたいものです。今はまだ夏休み中で、学生の皆さんに授業のことを言っても頭に残らないかもしれないと心配しつつも、しっかり確認をしておきたいと思います。ALC NetACademy2のブラウザはInternet Explorerです。EnglishCentralはGoogle Chromeから入ってください。ブラウザをまちがえるとうまく機能しません。後期が始まってもあわてないようにしてください。

Continue reading

第6回カフェイベント カンガルー作戦@LLC

australia-1296727_960_720こんにちは!

今回は7/27に開催しますカフェイベントについて告知します。

文学部、難波先生ご提案の企画でオーストラリアで活躍されている詩人5名が熊本県立大学を訪問されます!主な内容としては英語での詩の朗読会、フリートークを交えた交流会を予定しています。

以下、プログラムを簡単に詳細を記します。

Continue reading

6月9日(土)TOEIC IP 試験

こんにちは。

GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?長い連休になったので帰省した人も充実したものだったことだと思います。ところで海外の祝日って何日だと思いますか?

New Year’s Day, Martin Luther King, Jr Day, Presidents’ Day, Good Friday, Memorial Day, Independence Day, Labor Day, Columbus Day, Veterans Day, Thanksgiving Day, Christmas Dayとアメリカの祝日の日数は10日に対して日本は15日あります。 Continue reading