長い長い夏休み、それぞれ思い思いの時間を過ごすのでしょうね。
有意義な時間を過ごしてください。
そんな長い夏休みにゆっくり本を読んで過ごすのはいかがですか?(少々強引(笑))
【夏季休暇長期貸出のお知らせ】
夏季休暇に伴う長期貸出を以下の通り行います。どうぞご利用下さい。
2019/7/25(木)~
【返却日】:2019/10/4(金)
LLCにはよ~く探すと興味深い本があるのです。
・英語でゾクゾクするちょっと怖い話
アメリカ、イギリス、日本の古くからの言い伝えから都市伝説まで全18編収録してあります。見開き左側が英語、右側が日本語で書いてあるので照らし合わせながら読み進めることが出来ます。また、CDも付いています。日本でおなじみの「トイレの花子さん」や「口裂け女」も収録してあります。この本を読んで、涼しくなりませんか?
・Chocolate
OXFORD UNIVERSITY PRESSから出版されているシリーズ本の1つでChocolateの他に、LondonやNew York、Englandなどの都市や国に関したものや、Climate Change やDeserts などの環境に関したもの、John F. Kennedyや Gandhi、Titanicなど歴史に関したものもあります。手のひらより一回り大きいサイズで厚さも5ミリくらい。チョコレートの歴史や製造法、チョコレートにまつわる少々黒い歴史、チョコレート菓子のレシピや世界各国のイベントにチョコレートがどのように使われているかなど、チョコレートをいろいろな角度から分析した一冊です。写真がたくさん使われているのでさらりと読めると思います。
・Frog and Toad Are Friends
邦題「ふたりはともだち」の英語版です。
アメリカの子どもたちに親しまれているシリーズ本で、五つの短編物語が収録されています。その中でもThe Letterは小学生2年生のときに国語の教科書に載っていたという人もいるのではないでしょうか?(うちの娘達も音読の宿題で聞かせてくれていました、懐かしい~。)文字も大きく、1つの話が12ページ前後なのでこちらもさらりと読めると思います。
このほかにもたくさん本を置いていますので是非利用してくださいね。
いよいよ夏休み、でもその前に試験。LLCへも連日学生さんの試験勉強をしたり、提出する課題を作成したりする姿が見られます。みなさん、頑張ってください。