こんにちは。How does it feel to be back in school?
夏休みはリフレッシュ・リラックスしたり、勉強したり、アルバイトをしたりと、いろんな経験を通して視野が広がったところだと思います。
後期も頑張りましょう☺
LLCでは後期もさまざまなイベントを予定しています!
前回もご案内しましたが、後期最初のイベントのご案内です!
♪第7回カフェイベント(ワークショップ)♪
Youは何しに外国へ?
10月11日(金)12:00-12:50 LLCにて
海外留学、ワーキングホリディ、インターシップ、海外への憧れ…みなさんいろいろな想いがあると思います。このワークショップで海外にいきたい目的をはっきりさせて、海外に行ったときの生活をより充実させませんか。もちろん、海外に行く予定がない方も、ものごとに対する新しい考え方やヒントを得られると思います。ぜひご参加くださいね。
今週末は台風の接近が予想されています。外出の際はくれぐれも気を付けてください。
ところで、台風は英語でtyphoonですが、hurricane(ハリケーン)やcyclone(サイクロン)というものもあります。3つとも、強風を伴う熱帯的圧のことなのですが、それぞれ呼び方がなぜ違うのか…
それは…
熱帯低気圧が発症した地域によるそうです。

Photo by Pixabay on Pexels.com
北太平洋西部(Northwest Pacific Ocean)だとtyphoon
北大西洋(North Atlantic Ocean)や北太平洋東部(Northeast Pacific Ocean)ではhurricane
南太平洋(South Pacific Ocean)やインド洋(Indian Ocean)はcyclone.
ちなみに「台風」はtyphoonから当て字にして台風になったのだとか。「台風」は大正時代に一般適用されたが、それまでは大風や嵐などと言われていたそうです。(個人的には台風が広まってtyphoonになったのかと思っていました…汗)
また、LLCでは、2019 Intensive English Campで学生さんがプレゼンのために作成したポスターと合宿中の写真(一部)を展示しています!大判写真も作成中なので、近いうちに展示します!!ぜひ見に来てください♪